外字とは、PCなどの文字入力システムに登録されていない文字のことで、日本では主にJIS規格の文字コードに含まれない文字を指します。外字には特殊記号や異体字、環境依存文字、機種依存文字などが含まれます。
リフロー型の電子書籍では、外字をPNGやJPEGなどの画像として埋め込むことができます。ひらがなに濁点を付けたり、文字を横に倒したり、波線を付けたりしている際も、電子書籍では表現することが難しいため外字として画像化します。ただし、画像化するとテキスト検索機能で文字として検索することができないため、注意が必要です。
【外字サンプル】
